お知らせ

2025/10/14

「第31回 北見市健康まつり」が開催されました

日時:令和7年9月28日(日)午前10時より

今年も北見市まちきた大通ビル4F、5Fにて北見市健康まつりが開催されました。

健康まつりは北見市主催のもと医師会、歯科医師会、薬剤師会、栄養士会、その他複数の団体が各ブースを担当し行っているイベントで今年のテーマは「つながる、広がる、いきいき健康」でした。

北見歯科医師団は北海道歯科衛生士会オホーツク支部と共催で「お口の健康相談コーナー」を担当致しました。このブースでは歯科医師による歯科健診に加え、歯科衛生士によるお口の悩み相談を行いました。

今年の「お口の健康相談コーナー」の参加者は231名(こども45名)と昨年に比べて90名程度の増加となりまして、たくさんの市民の方々に参加していただきました。ありがとうございました。

来年もたくさんの参加をお待ちしております。



2025/09/17

「第31回 北見市健康まつり」開催のお知らせ

2025年9月28日10時から13時まで

北見市まちきた大通ビル 4階・5階にて北見市健康まつりを開催します。

北見歯科医師会では北海道歯科衛生士会オホーツク支部と協力して歯科検診と口腔健康指導を行うお口の健康コーナーを共催しています。

たくさんのご参加をお待ちしております。

2025/08/06

2025年度 美幌町・町民講演が行われました

2025年6月21日に美幌保健・医療・福祉ネットワーク委員会の事業による美幌町・町民講演を行いました。

こちらは毎年健康に関して様々なテーマで町民の皆様に対して主に医科と歯科で講演を行っています。

今年度は高齢者を対象にした講演会を行いました。

医科からは美幌町立国民健康保険病院の土田 哲先生が「認知症ってどんな病気?」という題目で、歯科からは小柳歯科医院の小柳伸之先生が「全身の病気と口腔」という題目で講演致しました。

当日は暑さの中、100名近くの町民が聴きに来ていただけました。
今後も地域の皆様の健康維持のお役に立てるように活動していきたいと思います。

2025/06/20

2025年 お口の健康フェアが開催されました

歯と口の健康週間に併せて2025年6月7日(土)に「お口の健康フェア」が北ガス市民ホール(旧北見市民会館)の1号・4号室及び実習室を会場に開催されました。

今年のテーマは「お口の健康を守る職業を知ろう!」とのことで北見歯科医師団の歯科医師による「お口の検診コーナー」の他、関係諸団体のご協力のもと「フッ化物洗口体験」、「キーホルダー作り」、「歯科衛生士職業体験コーナー」、昨年好評であった「カムカム弁当親子料理教室」と、テーマに沿い盛り沢山の催しとなりました。

当日は好天にも恵まれて、小さな子供たちからご年配の方々、家族連れの方々と2時間ほどのイベントにも関わらず168名の多くの市民の皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。

また来年もお会いできるのを楽しみにしております。

2025/05/19

2025年「お口の健康フェア」開催のお知らせ

今年も、6月の「口腔衛生週間」にあわせて「お口の健康フェア」を開催いたします!

お子様からご高齢の方まで、ご家族そろって楽しめるイベントです。

会場では、お子様向けの体験コーナーや、歯科医師による無料検診など、お口の健康に役立つさまざまなプログラムをご用意しています。

開催概要

参加について

  • 参加費:無料
  • 定員:200名(完全予約制)
※ご参加には事前予約が必要です。ポスターの【QRコード】又は下記ボタンよりお申し込みください!


地域のみなさまのご来場を心よりお待ちしております。
楽しく学びながら、お口の健康を見直すきっかけにしませんか?