日時8月18日(日曜日)9:00~13:00
場所:北見歯科医師会館
各郡市区の歯科助手講習会のやり方は違うものと考えますが、当会は、一年を通じて、歯科助手講習会の参加者に必要な講義・実習を数回に渡り、実施しています。
この日は4名の当会々員が講師となり、講義・実習を行いました。一時限目担当の種田知格先生は歯周病と歯周組織に関しての講義、二時限目担当の小柳伸之先生は診療の介助と頻用する材料に関しての基礎知識に関する講義、三時限目担当の北原彰人先生は歯科とコミュニケーションに関する講義、四時限目担当の尾越啓治先生はアルジネート練和及び石膏模型製作の講義と実習を、各々行いました。
今年度の歯科助手講習会の参加者は4名でした。去年と比較し、少人数となりましたが、皆、講習会を真面目に受講していました。
前日にも歯科助手講習会が行われており、その中で、学校法人栗原学園オホーツク社会福祉専門学校歯科衛生士科の田村智美学科長が、学校紹介をされました。
過去に北見歯科医師会圏内の歯科医院に勤務していた歯科助手が、この歯科助手講習会を経て、歯科衛生士学校へと進む人がいました。1人でも多くの歯科助手さんが歯科衛生士への道を進むことを願います。
この事より、歯科医師会が開催する歯科助手講習会の意義を、あらためて、再認識しました。参加していただいた歯科助手さん本当にお疲れさまでした。